※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

レビュー

【シックなゲーミングチェア】NobleChairs EPIC レビュー

NobleChairs EPICのレビュー

まじめな現代人は学生から会社員まで一日の大半をデスクワークに費やしている。

そのデスクワークにおいて重要な役割を果たすのがオフィスチェアである。体に合わない椅子に長時間座って作業するのは体に悪い。

オフィスチェアを適当に選んでしまうと仕事のパフォーマンスを下げかねない。それなら最初から良いものを買おうと吟味して選んだのが今回紹介するNobleChairsのEPICというゲーミングチェア。

コロナ騒動で需要が高まっている今、仕事用の椅子に悩んでいる人は是非参考にして頂きたい。

ゲーミングチェアは派手すぎる

ゲームをしてる人

まずオフィスチェアを探してみたが、欲しいと思った物はどれも高額で、手が出せなかった。そこで比較的価格帯の低いゲーミングチェアから探してみることにした。

「ゲーミング」とつく物はピカピカ光ったり、カラフルで奇抜なデザインが多い。ゲーミングチェアも例外ではなく、赤や青を基調とした派手なデザインが多かった。

好みは人それぞれだが、筆者の家はシンプルなデザインの家具やガジェットを揃えていたため、落ち着いたデザインのオフィスチェアが欲しかった。

そこで見つけたのがNobleChairsのゲーミングチェア。

NobleChairsはどんなブランドか

NobleChairsとは、ドイツで設立されたゲーミングチェアブランド

大きい家電量販店のゲーミング機器コーナーでも見かけるようになり、市場を拡大している。

最近は「呼吸するゲーミングチェア」というプロジェクト立ち上げ、クラウドファンディングで約2000万円を集め話題になった。

NobleChairsには大きく分けてICON、EPIC、HEROという3つのシリーズ展開がある。

ICONシリーズ

画像:https://www.makuake.com/project/noblechairs_blackedition/

ICONは高級車ポルシェのシートに形がよく似ている。このサイズのゲーミングチェアはほかに見かけない。

部屋が狭くて大きなオフィスチェアを置けない人や、女性におすすめだ。

EPICシリーズ

画像:https://www.makuake.com/project/noblechairs_blackedition/

今回購入したEPICシリーズは標準的なサイズで、小柄な体系の人から大柄な人まで座れる。

画像:https://www.noblechairs.com/mercedes-amg

スポーツカーのシートを連想するデザインで、高級車メーカーのメルセデスベンツとのコラボモデルも販売している。

HEROシリーズ

画像:https://www.makuake.com/project/noblechairs_blackedition/

HEROシリーズは大柄な人向けのゲーミングチェア。

幅が広いので、かなりゆったり座れる。

NobleChairs EPICについて

EPICの値段

価格はAmazonで約50,000円とゲーミングチェアでは高級モデル。

とはいえ、オフィスチェアの括りで同じような機能の物を探すと10万越えが当たり前になってしまう。そう考えるとこの価格は安い。

組み立て

ばらした状態で送られてくるので、自分で組み立てる必要がある。

組み立て方はYouTubeの公式チャンネルにて解説しているので、画像で説明するよりこれを見た方が早い。

NobleChairs EPICのサイズ

画像:https://www.archisite.co.jp/products/noblechairs/epic/

epicは他メーカーのゲーミングチェアと比べるとやや小さい。小柄な人でも体にフィットするサイズだ。

身長170㎝以下の小柄な筆者でも足がピタッと着く高さまで下げられる。

本体の重さは27㎏。安定性のためにある程度の重さは必要だが、フローリングによっては傷がつかないようシートを敷くなどの工夫が必要だ。

NobleChairs EPICのカラー展開

画像:https://www.archisite.co.jp/products/noblechairs/epic/

EPICは基本6色展開。色違いと言っても違うのは刺繍の色のみ。

画像:https://www.archisite.co.jp/products/noblechairs/epic/

これに加えて、白い生地がベースのプレミアムホワイトもある。

NobleChairs EPICの座り心地

NobleChairs EPIC

そもそも、家電量販店のゲーミングチェアコーナーで試座した限りでは断トツで座り心地が良く、デザインも好みだったのが購入したきっかけ。

サポートクッションが背骨のカーブにフィットし、人間工学に基づいた設計だとわかる。

購入してからもう1か月ほど使用しているが、腰痛の頻度がかなり減った

Noble Chairs EPICの機能

EPICには様々なギミックが搭載されているので、1つずつ紹介していく。

リクライニング

NobleChairs EPICのレバー

右側に付いているレバーを引き上げ、後ろに体重をかけるとリクライニングできる。

車のシートでよく採用されている構造で、操作が簡単

ゲーミングチェアの写真

角度は90度から

リクライニングさせたNobleChairs EPIC

135度まで傾けることができる。

180度まで傾けられるゲーミングチェアもあるので、物足りなく感じる人もいるかもしれない。

ロッキング機能

ロッキング機能

ロッキング機能とは、座席全体を傾ける機能で、EPICは最大11度傾けることができる。

バネで元に戻る構造になっていて、左下にあるレバーで固定することも可能。

これがゆりかごのように心地よく、リクライニングで座っているとうっかり眠ってしまいそうになる。購入前はそんなに重視ししていなかったが、今はこの機能がかなり気に入っている。

4Dアームレスト

NobleChairs EPICのアームレスト

アームレストは上下左右前後ろと自由自在。これだけ動かせれば不満はないだろう。

ひじ掛けの部分はゴムのような素材で、適度な弾力があり、肌触りも良い。

Noble Chairs EPICの質感

NobleChairs EPICの質感

NobleChairs EPICは高反発ウレタンと合皮を採用している。

それぞれこだわりの素材なので、紹介していく。

パンチングレザー

NobleChairsEPICのPUレザー

体に触れる面は無数の穴が開いた合皮で通気性がよく、蒸れにくい

皮の質感と通気性を両立した素材。

さらに皮の厚さが1.5㎜と一般的な合皮より分厚い。これはへたりにくいというメリットがある。

NobleChairs EPICの硬さ

皮が厚いためか、座面はけっこう硬め。さすがに材質が硬くて座っていて疲れる事は無いが、好み分かれるところだろう。

2つのサポートクッション

NobleChairs EPICのサポートクッション

腰や背中に当てるランバーサポートと、首や頭に当てるネックピローが付属されている。

NobleChairs EPICのクッション

シート素材とは対照的に、サポートクッションは柔らかい。

他メーカーのゲーミングチェアは硬いクッションが多く、腰や首に当てた時に違和感があったため、NobleChairsのクッションはかなり気に入っている。

まとめ

EPICの良かった点

  • 素材が高品質
  • ロッキング機能
  • 落ち着いたデザイン
  • 小柄な人でも体に合う
  • サポートクッションが柔らかい

EPICの悪かった点

  • 本体重量が重い
  • ゲーミングチェアとしては高価
  • リクライニングが最大135度まで

この椅子に変えてからデスクワークがより集中できるようになったし、リクライニングすれば下手なソファーよりリラックスできる。

機能性もデザインも満足できるいい買い物ができた。

「オフィスチェアは高くて買えないけど、ゲーミングチェアは派手で家に置けない」と悩んでいる人はデスクワークの相棒として是非検討してほしい。

DIY

2024/3/3

【zoom背景にも】剝がせる壁紙で賃貸にカフェっぽい空間をDIY【貼り方解説】

最近は自宅でデスクワークがすっかり定着している。気分転換に最寄りのカフェで仕事をする人も多く見かけるが、自宅にカフェのようなワークスペースが欲しいと思ったことは無いだろうか。 最近はカフェのようなオシャレなオフィスも話題になっており、作業効率を上げるためには環境の構築も大切だと言われている。 そこで今回、貼って剥がせる壁紙で作業スペースをカフェっぽくしてみようと思う。僕は以前にキッチンをリメイクシートでリノベーションしたことがある。詳細は下記。 リメイクシートは裏がシールだったので貼り付けは比較的に容易だ ...

ReadMore

iPadmini6のレビュー

レビュー

2024/3/3

【iPad mini6 実機レビュー】ニーズを詰め込んだ唯一無二のタブレット

今年も恒例のAppleEventが9月にあり、iPhone13シリーズ、iPad mini、Applewatchなどが発表された。その中でも大幅アップデートでひときわ注目を浴びていたのが第6世代iPad miniだった。 発表を見てすぐ予約注文したので発売日にiPad miniが到着。発表当初から楽しみだったので、届いた日は iPad miniを一日中触って過ごした。一通り使ってみて iPad miniの特徴がわかってきたので解説していく。購入を迷っている方の参考になれば幸いだ。 2021 Apple i ...

ReadMore

Tapo P105レビュー

ガジェット レビュー

2024/3/3

【使い道ない?】格安スマートプラグ Tapo P105 レビュー【使用例あり】

最近「IoT家電」という単語をよく耳にする。声で操作できる家電やスマートスピーカーなど、ここ最近で多くのスマート家電が増えてきたものの、実際に導入している家庭はそう多くないように感じる。 我が家にもスマート電球を導入してみたが、便利さに感動し、家電全てをIoT化したいと思うほどまでスマート家電にハマってしまった。スマート電球のレビューは下記。 とはいえ、もともと家で使っている家電が全てIot家電であるはずもなく、スマートホーム化には買い替えしかないと思っていたが、通常の家電でもIoT化できるガジェットを発 ...

ReadMore

TP-Link TapoL510E

ガジェット レビュー

2022/9/1

【Tapo L510E レビュー】1,500円で買えるスマート電球の決定版【IoT初心者におすすめ】

最近「IoT家電」という単語をよく耳にする。声で操作できる家電やスマートスピーカーなど、ここ最近で多くのスマート家電が増えてきたものの、実際に導入している家庭はそう多くないように感じる。 そこで今回は無線LAN機器メーカーのTP-Link様から提供して頂いたIoT家電の中でも最も簡単に導入できるであろうTapo L510EというスマートLED電球を紹介する。結果としてQOL(生活の質)を格段に上げることができたので、スマート家電が気になる人は参考にしてほしい。 目次 クリックでジャンプ はじめはスマート電 ...

ReadMore

Tamron17-70mmF2.8のReview

ガジェット レビュー

2023/2/26

【1本で使用シーンの9割をカバーする】Tamron 17-70㎜ F2.8 レビュー【作例あり】

今年TamronからAPS-C用ズームレンズが発表された。発表当初から最強のレンズだとかなり話題になっていたので、初心者ながら買ってしまった。 届いて第一印象は「デカい!(笑)」ズームレンズを始めて使う僕はα6400には不釣り合いなほど大きなレンズを手にして、「失敗したかな…」なんて思いながら恐る恐る使ってみた。 しばらく使い込んでみて特徴や強みが分かってきたので、作例を交えてレビューしていく。 目次 クリックでジャンプ Tamron 17-70㎜のスペック Tamron 17-70㎜の作例 Tamron ...

ReadMore

-レビュー

Copyright© Tip Gadget , 2024 All Rights Reserved.